May I talk?

40代事務パートの茗です。日々の徒然をこっそり語ります。

オフィスカジュアルは迷う季節

いっきに涼しくなってきましたね。

10月入ってやっとかぁ。。。

 

そして、服装に困る季節でもあるのですよ。

季節の変わり目って、ほんと服装に迷います。

薄い目で、重ね着で調節、とか言うけどね。

できれば脱ぎ着するのが面倒なのでしたくないんだよね~。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

 私の勤務先は、住宅設備メーカーの営業所なのですが、

内勤の事務員は朝から晩まで事務所から出ないので、服装が自由なんです。

昔は制服もあったみたいだけどね。

ジーパンとかキャミソールとかじゃなければ、基本、自由。

いわゆる、オフィスカジュアルというやつで。。。

これがまた、問題を大きくするもとなんだ。

私だけかもだけどさ~。

 

ある意味、男性はなんも考えずスーツでいいから楽に見えるあ~。

スーツはスーツで窮屈かもしれないけどさ。

 

私の隣の席のTさんは、まぁ若いお嬢さんなんで、いつもキレイめ。

他の人も比較的キレイめカジュアルかな~。

Sさんだけは、なんかスポーティ。マラソンとかする人だからかな?

 

その中にあって、私。。。

きちんと感がありつつ硬すぎないブラウスと、だいたいワイドパンツ。

これが、もう2~3度涼しくなると、羽織物が必要になるのですが、

そこが面倒なのよぅ。

さすがにパーカー羽織って出勤する勇気はなく、

かといってジャケットじゃ暑い。(暑がりなので)

毎年毎年、この時期と、春先、悩むのよぅ。

結局ギリギリまでカーディガンとかで乗り切ってコートに移行するんだけどね。

 

ほんと、オフィスカジュアルって面倒だわ~

かといって1人でスーツ着てったら浮くというか空気読めってかんじだし。

スーツだった前職、ある意味楽だった。思考停止しててw

 

 

 

ほんとあの人仕事しない…

以前、私はメンテナンス対応の仕事をしてました。

6月からその仕事を離れたのですが、今は、YさんとKaさんが担当しています。

 

Yさんって、自分の仕事じゃないってなると、

電話対応すらしたくない人で…

お客さんがメンテって言った瞬間、「担当者に変わります」ってぶん投げてきてた。

『FAX番号聞きたかっただけなんですけど…』って言われて平謝りしたこととかあったなぁ。

そのくせ、Yさん担当の発注業務の問い合わせ電話を私が取っても、

つなごうとすると「対応してもらえますか?」って。

 

気に入らないことがあると泣くし、ガキすぎてめんどくさいからほっといてたけど。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

今日、所長に頼まれた見積り依頼が、3つに分かれた内容で、

うち2つのAとCは私正面の仕事なんだけど、うち1つのBは、メンテナンス部門での対応が必要で。

 

以前、こんな問い合わせが来ようモンなら、1~3まで全部私に渡してたくせにね。

業務の課長通じてBの対応頼んだら、Yさんに振られたみたいで、

わざわざ「これAとCはどうするんですか?」って聞きに行ってた。

 

Yさんがいつもやるみたいに「お願いしていいですか?」ってやってもよかったんだけどさ、大人の対応したわよ私は。

「Bだけ確認して戻してもらえばABCまとめて私が見積もるんで」って言ったら、目に見えてホッとしてやんの。

それが当然デスヨネみたいな顔しちゃってさ。ケッ

 

なにかっちゃ「やってもらえますか?」「回答してもらえますか?」「お願いできますか?」って人にやらせてさ、15年以上同じ仕事ちまちまやって、増やしたくない。新しいことしたくない。

 

もうなんていうか、いい年して。。。って思っちゃう。

そのくせ営業が残業代や基本給高いのがずるいとか言ってるの馬鹿じゃないの?

営業職採用と一般職でそもそもの契約が違うでしょうが。

 なんでそんな常識わかんないのかな~。

常識的な話とびこえて自分の都合のいいようにしか考えないから、結婚のタイミングなかったんかな?

とか思っちゃうのは、「結婚できない男」再放送見たからかな?w

 

  

経済産業省のあのマークが目印

昨日今日と、会社の偉いおじさん方の話題は、

やっぱり増税と、キャッシュレスと。

 

。。。お昼前に、例の経産省のアプリでキャッシュレス還元のお店さがしてるw

そっちかーいw

 

キャッシュレス消費者還元事業

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

 

 仕事の話としては、昨日がちょっと混乱したかな~。

9/30に締め間に合わないと、消費税が余計にかかるので、

受注も発注も「なんとか今日中に発注書出ませんか!?」「納品書確認できますか?」ってワードが飛び交ってたなぁ。

 

 会議のタイミングで、昨日今日は営業所に偉い人がいっぱい来てて、

食事できるお店を探す基準が、

「還元率の高いところ」になってるみたいで。。。

地元の主婦である私に「ここは何屋さん?」「ここは駐車場ひろい?」とか聞いてくるんだけど、例の経産省のアプリ、そういう情報はさすがに載せてないんだね~。

お店のサイトへのリンク貼れば。。。ってお役所はそういうのまずいのかな?

 

 逆に、あの赤いマーク、お店にも貼ってあるんですね。

今日の帰り、貼ってあるの見かけたけど、意外と小さい。。。

かと思うと、コンビニにはどでかいポスター貼ってあったり。

 

 お酒は買いだめするとあるぶんだけ飲んじゃうだろうし、

食料品は軽減税率だから、そういえば今回の増税で、我が家は買いだめらしいことしなかったなぁ。

エアコンがいいタイミングで買えてよかったなってぐらいで。

 そのせいか、あんまり混乱を感じないな~。

 

今日は食料品しか買ってないから、実感もない。

でかい買い物したら、実感してくんだろうなぁ。

 

他人と暮らすという経験値

私は、一人暮らしをしたことがありません。

新卒時は公務員で、寮に入ってました。

旦那さんとは職場で出会い、半年ほど同棲して、寮から嫁に行きましたw

なので、一人暮らし経験、皆無。

 

してみたかったな~って思いは、あるんだけどねえ。

 

社員Yさんも、一人暮らし経験ない人です。

今日、なんとなくそんな話になりまして。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

 

Yさんは実家から出たことがない人で、

どうも家事はお母さんが全部やってたっぽい。。。

 

数年前にお母さんが亡くなられてから、こういう時どうしたらいい?みたいな家事の質問をされる機会があるんですよね。

お風呂マットってどのぐらいの頻度で洗うの?とか、

台所洗剤って何をどこに使ったらいいの?とか。

大抵なんでもできるっぽいけど、日常的には、やってなかったんだろうな~って。。。

 

Kaさんも一人暮らし経験なし、嫁に行くまで実家にいた人だけど、

まぁ、既婚者子持ちなので。

私とKaさんは家事のパターンが結構違うので、例としていくつも案が聞けるのは参考になるみたい。

 

今年から異動してきたSさんとTさん、どちらも独身だけど、

Tさんは実家ぐらし、Sさんは一人暮らしだそうで。

一人暮らしの人がする家事と、実家にいて家族と家事を分担してる人では、やってることが違うよね。

Yさん、実家と一人暮らし、一定期間で気持ちが揺れるらしくって。

この歳になると生活パターン変えるの大変だろうけどね~みたいな話に。

 

 

正直なところ。。。

お母さんが亡くなられたと言っても、独身のお兄さんが同居してるらしいので、

家のことで、最終的には責任を取らないわけ。

一人暮らしして、世間に出たら、彼女も少しは変わるんじゃないかなぁって。。。

 

 一人暮らしじゃなくてもいいよ、結婚でもいい。

他人と暮らすとか、家族のいないところで1人でやってくとか、

そういう経験がない人、どうしても”甘ったれてる”って色眼鏡で見てしまう。

自分で生きていけよ!っていう。

 

 Yさんが典型的な”実家ぐらしのお嬢さん”のまま大人になった感じだから、

そう思っちゃうけど、理不尽かなぁ。

 

 

現金が足りない???

この週末、たまたま、現金を使う機会が多かったのです。

具体的には、家族で外食したのと、夫婦でドライブがてらおでかけしたため。

 

 

手持ちの現金が、久々に底をつきそう。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

 

2018年の秋冬ぐらいからキャッシュレス生活をはじめた我が家、

旦那も私も、普段はカード払いか電子マネー

実はここ数ヶ月、お給料日に現金で手元におろしてくるのは、2万円だけなんです。

その2万円も、6~8千円が息子のお小遣いに渡して、あとは、予備

 

週末にたまたま行った地元のステーキ屋さん、現金決済のみ。

ドライブでお寺に行って、御朱印いただいて、門前町でお土産買って、新そば食べて。

あ、駐車場代もかかった。

これが、全部、現金支払。

 

以前は、お財布にいつもキャッシュカード入れてたけど、

そういえば何年も、キャッシュカード持ち歩く生活してないな。

これはキャッシュレス関係なく、無用のATM利用をしたくなかったからだけど。

とっさにお金おろしに行けないのは駄目なのかなぁ。

 

たまたま旦那さんが現金持ってたから今回は事なきを得たけど、

月に下ろしてくる現金だけでは、レジャーのあるときは、足りないな~。

盆暮れ正月はまぁ、計画的に現金を確保するわけですが、

普段でもある程度は、現金が必要だなぁ。

 かといって、キャッシュカードいつも持ち歩くのは、ちょっと不用心で嫌なので。。。

まだまだ現金決済のお店は多いな~。観光地は特に。。。って実感した週末でした。

あれ?まとまってないな、グダグダだ(汗

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月〜02年3月生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ